-
地域交流活動
【浦安リハビリ部門)介護予防教室】地域の健康をサポート!腰・膝の痛みについて予防体操を行いました!

皆さんこんにちは、総リハ小花です。
節分の2/2(日)の翌日に立春をむかえ、暦の上では春!
梅の木を見かけ、よく見ると蕾がぷっくりとしており
あちらこちらに少しずつ春を感じられるようになってきました(^-^)
ですが、まだまだ気温は冬なので
先日のように雪予報がまだ出る可能性も…
気を緩めず体調管理もしっかりとしながらまいりたいと思います!
さて、今回の介護予防教室は
講師を務めた理学療法士にとって過去最大規模の開催!
その様子をご紹介いたします(*’▽’)♪
およそ100名が参加!参加者全員で笑顔あふれる健康づくり!
浦安市社会福祉協議会よりご依頼を受け、介護予防教室を開催しました!
講師はリボン結訪問ステーションの浦安リハビリ部門ブロックリーダー原PTです♪
テーマ:「腰・膝(偏平足、外反母趾)でお悩みの方必見!痛くならないための体操」
当日は雪予報が出る寒さの中、なんとサポーターの方を含めおよそ100名が参加!
会場は満席となり、皆さんの健康への関心の高さが伝わってきました。
前半の講義では、腰痛の原因や腰痛心配しすぎ度チェックを行い、自分の体の状態を確認。
半数以上の方が腰や膝の痛みに悩まれており
メモを取りながら聞いてくださる方も多くいらっしゃいました。
そして後半はストレッチ&予防体操!
「体がポカポカしてきたね!」と参加者同士の声が聞こえ、
終始笑顔がいっぱいの時間となりました。
終了後には
抱えている日々の悩みを原PTに質問したい方が列を作る様子も(´▽`)
これからも地域の皆さまと一緒に、健康づくりのお手伝いをしていきます♪
住み慣れた地域で、健やかな毎日を送るお手伝い
皆さんの健康への意識の高さを介護予防教師の開催の度に実感し、私たちも大変嬉しく思っています。
これからも地域の皆さまとともに、介護予防教室を通じて楽しく体を動かしながら、
健康づくりをサポートしてまいります!
地域貢献に興味がある方は、ぜひお気軽にご連絡ください♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
総合リハビリ研究所では施設見学や説明会を随時行っております!
当社では、看護師などの医療従事者が多様な働き方を実現できるよう、
働きやすい環境なんとなく興味がわいた方や質問だけしてみたい!という方ももちろんOKです!
ぜひお気軽にお問い合わせください♪♪
■総合リハビリ研究所・株式会社リボンのスタッフ募集エリア
浦安市、市川市、船橋市、江戸川区
■総合リハビリ研究所・株式会社リボンの募集職種
看護師(Ns)、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、
ケアマネジャー、鍼灸マッサージ師、指圧師、社会福祉士、サービス管理責任者等、
通所施設の送迎員グループホームの夜間世話人
■リボングループ(総合リハビリ研究所/株式会社リボン)の運営施設
◎リボン結訪問看護ステーション(浦安市/市川市/船橋市/江戸川区)
◎リボン彩訪問鍼灸マッサージ(浦安市/船橋市)
◎リボン輝ケアプランセンター(浦安市)
◎リボン虹デイサービス(浦安市)
◎リボングループホーム(市川市)
◎リボン生活介護(船橋市/市川市)
◎就労移行支援事業所リボン・定着支援事業所リボン(江戸川区/市川市)
◎リボン相談支援センター(市川市)
【2025年4月行徳にOPEN予定!】
◎小児と精神に特化した「訪問看護ステーション」
◎重度心身障害者を支援する「生活介護」
この記事を書いた人
名前:総リハ小花
総務や広報等を担当し、社内の情報を外部に発信すべく日々奮闘中。
地域交流の場などカメラ片手にすぐに駆けつけます(‘ω’)





