-
社内取り組み
【福祉の仕事】デイサービス・生活介護の仕事ってなに?気軽に話を聞ける説明会開催します!

皆さんこんにちは、総リ小花です。
「生活介護ってなに?」
「働いている人たちの雰囲気や、利用者さんとの関わり方を直接見てみたい」
そんな風に思ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか(^-^)
今回、私たちはそんな疑問や興味を持つ方に向けて、
デイサービスもしくは生活介護の施設見学・説明会と食事会をセットにした
特別イベントを企画しました!!
ぜひ最後までご覧ください!
仕事内容は?私にできる?見て聞いてわかる説明会
「気になるけど実際の仕事内容がよくわからない」
「応募するかしないか決めていないけど、まずは実際の施設の雰囲気を見てみたい!」
そんな想いを持つ方のために、
各施設見学・説明会・食事会がセットになった特別イベントを企画!
普段の現場をじっくり見学して、
スタッフから直接仕事のやりがいや職場の雰囲気を聞ける説明会です(´▽`)
最後はアルコールもOKな食事会で、
ざっくばらんにおしゃべりを楽しみながら疑問や不安を解消できます!
(食事会は強制ではありません!)
「応募する前に雰囲気を知りたい」「何となく興味がある」
そんな軽い気持ちでも大歓迎です!
職種
看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・介護福祉士
上記の資格をお持ちでなくても
福祉の仕事に興味がある方、経験がある方も、無資格・未経験の方も大歓迎!
「やってみたい」「話だけ聞いてみたい」という気持ちがあればOKです♪
こんな方におススメ☆
◎西船橋・行徳・浦安エリアでお仕事を探している方
◎生活介護に興味があるけど、具体的にイメージできない方
◎職場の雰囲気やスタッフの話を直接聞いてみたい方
◎まずは見学や話を聞くだけでも参加してみたい方
開催場所・詳細
■開催場所:デイサービス or 生活介護事業所
■内 容:施設見学+説明会+食事会(アルコールOK!!)
■参加費:無料
食事会会場はあなたに合わせて決定予定♪
(食事は強制ではありませんのでご安心ください!)
リボングループの歴史に刻まれる楽しい管理者がご案内!
リボングループ内でも特に名物と言っても過言ではない、
楽しい通所部門の管理者が、あなたを丁寧にご案内します!
きっと楽しい時間になるハズです(*‘∀‘)
お申し込み方法について
お申し込み時はエントリーフォームの下部「お問い合わせ内容」部分に
「通所説明会希望」とご記載ください(^ω^)
\エントリーフォームはこちら♪/
エントリーフォーム
まずは”知る”大きな一歩
あなたの「ちょっと気になる」を大切にしてほしいから、参加はもちろん無料。
説明会に参加したからといっても無理に応募を決めなくても大丈夫です!
「まずは雰囲気を知りたい」「生活介護の世界を見てみたい」
そんな気持ちで一歩を踏み出してみませんか?
皆さまにお会いできるのを、スタッフ一同楽しみにお待ちしています☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
総合リハビリ研究所では施設見学や説明会を随時行っております!
当社では看護師などの医療従事者が多様な働き方を実現できるよう、
なんとなく興味がわいた方や質問だけしてみたい!という方ももちろんOKです!
ぜひお気軽にお問い合わせください♪♪
■総合リハビリ研究所・株式会社リボンのスタッフ募集エリア
浦安市、市川市、船橋市、江戸川区
■総合リハビリ研究所・株式会社リボンの募集職種
看護師(Ns)、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、
ケアマネジャー、鍼灸マッサージ師、指圧師、社会福祉士、サービス管理責任者、
通所施設の送迎員グループホームの夜間世話人
■リボングループ(総合リハビリ研究所/株式会社リボン)の運営施設
◎リボン結訪問看護ステーション(浦安市/市川市/船橋市/江戸川区)
◎リボン彩訪問鍼灸マッサージ(浦安市/船橋市)
◎リボン輝ケアプランセンター(浦安市)
◎リボン虹デイサービス(浦安市)
◎リボングループホーム(市川市)
◎リボン生活介護(船橋市/市川市)
◎就労移行支援事業所リボン・定着支援事業所リボン(江戸川区/市川市)
◎リボン相談支援センター(市川市)
【2025年4月行徳にOPEN!】
◎小児と精神に特化した訪問看護ステーション「こどもとこころの訪問看護ステーション」
◎重度心身障害者を支援する生活介護事業所「リボン重心医ケアリハビリセンター」
この記事を書いた人
名前:総リハ小花
総務や広報等を担当し、社内の情報を外部に発信すべく日々奮闘中。
地域交流の場などカメラ片手にすぐに駆けつけます(‘ω’)





