電話応募 LINE相談 エントリー
フォーム
TOP > 採用コラム > 社内取り組み > 今年の夏はひと味違う!スタッフの声から生まれた“ひんやり計画”!!

今年の夏はひと味違う!スタッフの声から生まれた“ひんやり計画”!!

今年の夏はひと味違う!スタッフの声から生まれた“ひんやり計画”!!

皆さんこんにちは、総リハ小花です。

年々暑さレベル上昇が止まらず
連日の厳しい暑さに、冷たい飲み物やひんやりしたアイテムが更に手放せなくなりました(-_-;)

猛暑の中でも訪問スタッフの皆さんは日々、利用者様のご自宅等に伺います。

そんな中、事務所でのひとときに感じる「涼しさ」や「冷たさ」は、
ちょっとした癒しであり、体調管理にも欠かせない大切なモノ!

そこでこの夏、各拠点の訪問看護事務所に”とあるもの”を初導入(‘ω’)

導入のきっかけは、現場で働くスタッフの声。

この”とあるもの”には、“スタッフ一人ひとりのを体調を大事にする想い”が詰まっています。
今回の記事ではその背景などをお話いたします!ぜひ最後までご覧ください(^O^)/

スタッフの声を形に

リボングループでは、スタッフさんの小さな声も大切にしています。

この夏、初めて導入された”とあるもの”とは…

【レンタル冷凍庫】!!

「事務所の冷凍庫が小さくて、自分の冷感グッズが入れられない…」
「福利厚生で用意してくれているアイスが常にパンパンは嬉しい!…けど、冷やしたい飲み物やタオルが入らない…(;O;)」

等々、スタッフさんの声が少しずつ集まり始め、今回の導入に至りました。

導入後は、福利厚生として用意しているアイスがたっぷりストックでき
さらに、冷感タオルなど自身で持ち寄る“暑さ対策グッズ”も余裕をもって冷やせるようになり
訪問から戻ったスタッフさんから好評の声も♪

冷凍庫と一緒に、職場の空気が爽やかになったことと思います!(^ω^)

働く環境・福利厚生について

働く環境も、人の想いから

リボングループは“働くスタッフの声を聞き、それを形にする”ことを大切にしています。
冷凍庫ひとつにしても、そこにはスタッフの健康や快適さを思う気持ちがたくさん詰まっています!

「こうした方が働きやすい」という意見はできる限り取り入れ
これからも現場で働くスタッフが健康に、そして笑顔で働ける環境づくりを進めてまいります♪♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

総合リハビリ研究所では施設見学や説明会を随時行っております!
当社では看護師などの医療従事者が多様な働き方を実現できるよう、
なんとなく興味がわいた方や質問だけしてみたい!という方ももちろんOKです!
ぜひお気軽にお問い合わせください♪♪


■総合リハビリ研究所・株式会社リボンのスタッフ募集エリア
浦安市、市川市、船橋市、江戸川区

■総合リハビリ研究所・株式会社リボンの募集職種
看護師(Ns)、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、
ケアマネジャー、鍼灸マッサージ師、指圧師、社会福祉士、サービス管理責任者、
通所施設の送迎員グループホームの夜間世話人

■リボングループ(総合リハビリ研究所/株式会社リボン)の運営施設
リボン結訪問看護ステーション(浦安市/市川市/船橋市/江戸川区)
リボン彩訪問鍼灸マッサージ(浦安市/船橋市)
◎リボン輝ケアプランセンター(浦安市)
◎リボン虹デイサービス(浦安市)
◎リボングループホーム(市川市)
◎リボン生活介護(船橋市/市川市)
◎就労移行支援事業所リボン・定着支援事業所リボン(江戸川区/市川市)
◎リボン相談支援センター(市川市)

【2025年4月行徳にOPEN!】
◎小児と精神に特化した訪問看護ステーション「こどもとこころの訪問看護ステーション」
◎重度心身障害者を支援する生活介護事業所「リボン重心医ケアリハビリセンター

この記事を書いた人

名前:総リハ小花
総務や広報等を担当し、社内の情報を外部に発信すべく日々奮闘中。
地域交流の場などカメラ片手にすぐに駆けつけます(‘ω’)

RECRUIT ENTRY

エントリーはコチラ

採用エントリー

ひとまずLINEで
したい方
はこちら

LINEで今すぐ無料相談する