SCROLL
WORKS LIST
募集要項【(正社員)訪問リハビリ/作業療法士/浦安】
- 募集職種
- 作業療法士
- 雇用形態
- 正社員(常勤)
- 求める人材
- ◆家庭やプライベートと両立して働きたい方
・ライフステージが変わっても働き続けられる環境です。
・同じ子育て中の仲間がいるため安心して働けます。
・完全週休二日制(土日祝日休み)に加えて、柔軟な時間給制度でプライベートを大切にできます。
◆将来を見据えて安定した職場を求めている人
・福利厚生が充実しており、仕事に集中できる環境を提供しています。
・産休・育休を取得し、多くのスタッフが復帰しています。
◆作業療法士として誇りややりがいをもって働きたい方
・利用者様に対して誠実に向き合い、達成の喜びを実感できます。
・生活の場でリハビリを実施することで、リハビリの効果が生活に活かされます。
・多職種で連携して多角的なサポートを行えます。
◆働きやすく快適な職場を探している人
・育児などによりブランクがある方でも、手厚い教育サポート体制があり安心です。
・OJT形式で先輩スタッフが丁寧に指導するため、現場を通じて実務を学ぶことができます。 - 応募資格
- 作業療法士資格
普通自動車運転免許(電動自転車で訪問の方は不要) - 勤務地
- リボン結訪問看護ステーション
(旧:総合リハビリ訪問看護ステーション)
千葉県浦安市北栄3-9-13 貴富ビル2F
・浦安駅(東京メトロ東西線) 徒歩7分
・南行徳駅(東京メトロ東西線) 徒歩15分
・新浦安駅からバスで10分前後、貸出の原付バイクあるいは電動自転車で10分
(※自宅近隣の駐輪場代・ガソリン代会社負担) - 勤務体制
- ◆訪問リハビリ職員の紹介(リボン結訪問看護ステーションの在籍者数(2025年10月時点))
理学療法士:10名/作業療法士:14名/言語聴覚士:4名 - 勤務時間
- ・9:00~18:00(休憩1時間)
※時短常勤(例:9:00~16:00、9:00~17:00)などを検討されている方はお問い合わせください。
お子様の年齢や期間にかかわらず、継続して時短常勤で働くことができます。 - 給与
- 年収:4,000,000円~6,000,000円
月給:249,000円 〜 400,000円
※試用期間6ヶ月(条件変更なし)
※上記はすべて手当込みの金額です。
≪訪問リハビリのスタッフ限定!うれしい3つの賞与≫
月給とは別に下記①~③の3つの賞与があります。
①個人賞与:年2回支給
※入職してから6ヵ月経過後の6月末、12月末に支給
②チーム賞与:年1回、訪問リハビリ部門で目標を達成した時に支給
③個人賞与:年1回、個人目標を達成した時に支給
≪年収例≫
初年度:380~400万円
2年目:400~480万円
3年目:450~600万円
※訪問件数に応じて変動いたします。
・賞与や月給、歩合手当などの詳しい内容はお気軽にお問い合わせください。 - 諸手当
- ・住宅手当(世帯主:7,000円)
・資格手当
・通勤手当
・安全運転手当(交通事故なし手当)
・土日、祝日の休日勤務手当
※祝日も出勤したい方は追加で手当を支給いたします! - 昇給
- 昇給あり(年1回程度)
- 休日・休暇
- ■年間休日約122日
・年末年始休暇
・有給休暇
・土日祝休み
・慶弔休暇
・1時間単位での時間有給を取得可能 - 待遇・福利厚生
- ■社会保険完備
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
■通勤について
・交通費支給(上限月20,000円)
・通勤時に訪問で利用する原付バイクあるいは電動自転車を利用できます。
(駐輪代金も交通費として支給対象となり、別途ガソリン代も支給いたします)
■その他
・育児休業実績あり
・個人型確定拠出年金の相談が可能(iDeCo)
・選択制退職金制度(確定給付企業年金)あり
・社内にお金や保険について相談可能な窓口あり
■社内物品シェアリング制度
社用車等を社員で共有して使用できます。
休日にプライベートで外出時の使用も可能です。
■季節に応じた福利厚生
・夏はアイスやスポーツドリンク、汗ふきシート、塩分タブレットの配布あり
・冬はスープやホッカイロの配布あり
■訪問に必要な備品
・すべて会社が支給いたします。 - 仕事内容
- 訪問リハビリテーション業務
■仕事の概要(作業療法士)
・在宅療養中の高齢者・障がい者の方々を対象に、身体機能の評価や機能回復訓練、動作指導を行い、
生活の質向上を支援します。
・朝9時台から訪問をスタートし、1日5〜7件のリハビリを担当します。各訪問は40〜60分程度で、
無理のないスケジュールで行っています。
・浦安市を拠点に、市内全域および近隣地域をカバーしています。
原付バイクや電動自転車でご利用者様のご自宅へ伺います。
・機能訓練・動作指導などのリハビリ業務に加え、在宅での生活を支える住環境整備や福祉用具の
選定・活用についても専門的なアドバイスを行います。
・調理練習やパソコン操作、作業活動など、多様なプログラムを用意し、利用者様の機能や希望に
合わせて個別に構成します。
・小児から高齢者まで、障がいや難病をお持ちの方など、多様な背景を持つ利用者様に対して
支援を行っています。年齢や疾患の種類を問わず、幅広い利用者様のニーズに対応しています。
<<社内研修・多職種連携勉強会>>
- 備考
- ≪浦安スタッフの声≫
・訪問リハビリでの困りごとや働き方について、いつでも上長に相談しやすい雰囲気です。
定期面談もあり、普段から声をかけやすい環境です。
・介護保険などの制度も、丁寧に教えてもらえるので初めての方でも大丈夫です。
・子どもの急な発熱など、家庭の事情にも柔軟に対応してもらえます。
・ケアマネジャーと密に連携できる環境で、日常的な情報共有や相談もスムーズです。
・地域に根ざした事業所で、上長が介護予防教室の講師なども担当しています。
・浦安駅から徒歩7分、新浦安駅から自転車で10分、南行徳駅か徒歩15分で通勤しやすいです。
<電話でのお問い合わせ> 047-316-0115
<<リボン結訪問看護ステーションとは? >>
当法人は浦安市で事業を開始して設立22年目になります。
2009年訪問看護ステーションを浦安で開始し、2016年に市川、2018年に船橋、2020年に江戸川にサテライトを開設いたしました。地域最大級の訪問看護ステーションです。ベテランから若手までリハビリスタッフが多数在籍しており、利用者様の心に寄り添ったサービスを提供しています。スタッフが家庭と仕事を両立をしながら、生き生きと長く働き続けられるような会社を目指しています。
見学してみたい方、もう少し話を聞いてみたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
スタッフの様子や職場の雰囲気などを、ホームページでご紹介しています。
ぜひのぞいてみてください!
<<浦安・訪問リハブロックリーダーのインタビュー>>
<<浦安で働くリハビリスタッフのインタビュー>>
- アクセス
-
キャンペーン
「訪問リハの力で、安心した地域づくり」
総合リハビリ研究所は千葉で働きたい貴方を待っています!キャンペーン実施中♪
こちらの採用サイトからお電話、エントリーフォームにてご応募いただき、
採用となった作業療法士の皆様に「採用強化キャンペーン」を実施しております。
条件:2026年4月1日までに入職可能な方
○採用強化キャンペーン
<夢の国がある千葉で働く!採用強化キャンペーン>
夢の国がある千葉、都心にも出やすい千葉、住みやすさランキングでも上位の千葉、家賃もリーズナブルな千葉!
そんな千葉で一緒に働きませんか?
【支給の流れ】
①こちらの採用サイトを見てお電話、もしくはエントリーフォームから応募して面接
②面接後、採用となった場合、入社6ヵ月後に採用強化キャンペーン費用(上限:10万円、その他条件あり※)を支給♪
詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
※お電話・メール・LINEでご応募の際には必ず「◯◯キャンペーンを見た」とお伝えください。
エントリーフォームからご応募の際は、「キャンペーンをみた」にチェックをお願いします。
※こちらの申告は面接日の前日までにご申告をしてください。
※面接実施日以降でのご申告、応募時にチェックがない場合は、キャンペーン支給の対象外となります。
※他媒体からのご応募及び他媒体との重複応募は対象外となります。
※入社後6ヶ月の試用期間明けに在籍していない場合は対象外です。
※こちらのキャンペーンは告知なく終了する場合がございますのでご了承ください。