電話応募 LINE相談 エントリー
フォーム
SCROLL

FAQ

よくある質問

TOP > よくある質問 > 訪問リハビリについて

みなさまより、よくいただくご質問にお答えします。
他に質問があれば、ご遠慮なくお問合せください。

  • 訪問リハビリについて

    時短社員について教えてください

    週30時間以上の勤務が可能な場合、時短社員として働くことが可能です。

    曜日毎に働く時間を決めています。

    例)月~金:9時~17時

      月~木:9時~18時

      月~水:9時~18時 木・金:9時~13時 など

     

    お子様が何歳まで、といったような期間の制限はございません。

    給与面も働くことのできる時間により変動いたしますので、詳しくはお問い合わせください。

    【リハ】1日の訪問件数を教えてください。

    9時~18時の勤務の場合、午前中で2,3件、午後に2,3,4件ほどです。

    配属先によって状況も異なりますので、お問合せください。

    原付バイク・ジャイロバイクの運転が心配です

    これから運転免許を取る方、ペーパードライバーの方もご安心ください。

    新入社員研修に、バイク研修の日を設けております。

    半日は座学で交通ルールを勉強し、半日は実習で、敷地内・公道で運転を練習します。

    講師がしっかりお教えしますので、ご安心ください。

     

    配属後は先輩の同行訪問が始まりますので、一緒に回るなどしてサポート致します。

RECRUIT ENTRY

エントリーはコチラ

採用エントリー

ひとまずLINEで
したい方
はこちら

LINEで今すぐ無料相談する